参加プログラム・サービス名
個人90日アサーション自動コース
ご利用前はどんなことで悩んでいましたか
休憩中に話の輪に入れない、英語環境で言いたいことも言えない、
苦しいけど、どうしたらいいものか、とひとりで途方に暮れてました。
何がきっかけでこのプログラムを知りましたか?
仕事の休憩中にたまたま、暇つぶしでネットを見てたら、リカさんのブログを読む機会があって、あれ?ロスに住んでいるひと?
プロフィールを見たら、ちょうど勉強しているアサーティブのクラス?のことも書いてあって、英語のクラスもやってて、どちらも興味があるし、おおーと思って、すぐに申し込みました。
このプログラムのよかった点を教えてください。
ひとつひとつ課題をこなしていくのが、楽しかったです。そして、
毎日届くメルマガがすごく面白かった。
自分で自分を励ましたり、もっとこうしたらよかったと反省したり、
コーチしているみたいで、3ヶ月苦手なこといろいろ挑戦できました。
(生徒役とコーチ役を一人二役みたいでした)忙しくても、淡々と宿題を
練習してこなす方法が、私には合ってたみたいで、楽しく学べました。
改善点を教えてください。(※アサーティブにお願いします)
あとで、あのときのあの部分をもう一回、聞きたい、読みたい、
といったときに、よく迷子になりました。。
それと、簡単に振り返りたい、軽く復習がしたいとき
テキストの内容が濃いゆえ、時間との戦いになってしまい、歯がゆいときが、
数回ありました。なので、卒業生が一生使えるマニュアルとして
本だったらいいのにと思いました(笑)
その他、ご感想があればお願いします。
言いたいことを言ってもいい、という小さな毎日の積み重ねが
わたしは大丈夫!って、最初の恐る恐るのアフォメーションから、
わたしはできる!失敗してもいい!やってみよう!に変わっていきました。
それと濃い時間、お金がらみ、モチベーション、全てのベースになっている
人間関係が重要なことなのだと、体験して再確認できました。
自分でもびっくりするくらい、ずいぶんと変わりました。。
りかさんの講座を、このタイミングで受けられたこと、本当に感謝です!
今すごく楽しいです。どうもありがとうございました!
受講者のお名前
ありがとうございました。