アサーション以外– category –
-
戸や蓋などを開けっ放しの人に、何回言っても学ばないのはなぜか
https://twitter.com/rkproduce/status/1486016266229870593?s=20&t=Qt4kHwGdWFDUoaco4OsNAA あなたの身の回りに、開けた後の蓋や開いたドアなどを閉めない人がいませんか?ペットボトル、歯磨き粉、お菓子の袋、キャップ類すべて開けっぱなし。 そし... -
体感時間:時間だけが過ぎて焦ってる方のための12のヒント
あなたは大人になってから、時間が経つのが早くなったと感じたことはありませんか? あるいはやりたいことがあるのに忙しい日々の生活に追われて、時間がただすぎていくことに焦りを感じていませんか? この記事では、なぜ年齢を重ねるごとに時間の流れが... -
ここ最近で一番自分が変わったなと思うこととその理由
https://twitter.com/rkproduce/status/1433354636073881601 私たちは「自分を変えたい」と思って変えられたり、変えられなかったりする一方、別に「変えたい」と思ってなくても自然と変わってしまうことがあります。 ここで「自分を変える」の定義は、特... -
アメリカに住む方法:よくある留学と結婚以外にもこんな方法がある!
日本の人とお話しをしていて、時々質問されることがあります。 それは アメリカに住みたいのだが、そもそもどうやったらアメリカに住むことができるのか、ということ。 アメリカに来るためには、心構えとかゴール設定とかそういうのは置いて... -
アメリカではADHDはこんな風にとらえられている!(自分の経験含め)
よく「自分を知ることは大切だ」といいます。今年、自分について約40年間知らなかったことを知りました。 かといってそれを大ごとみたいに書く必要もないのですが、 実は私最近よく聞く「発達障害」のADHDと診断されてしまいました。 診断のきっかけは、私... -
家事が面倒くさい私がためしたこと~料理編~
今回の記事は、題名は全然違うのですが「家事が面倒くさい私がためしたこと~掃除・洗濯編」の続きです。 ちなみに先にお知らせしておきますが、今回紹介するもののほとんどはアメリカのサービスですので、日本在住の方には役に立たないかもしれません。 &...
12