英文履歴書の添削サービスを受けてくださった方から、うれしいお声をいただきました。
Eさん、ありがとうございます。
サービスを受ける前の履歴書はどのような状態でしたか。
Job Descriptionの羅列でした。
つまり、履歴書を見る人のココロに止まらず、通り過ぎていくだけのモノだったのだと思います。
具体的な実績・功績をいれるべきというのは、わかってはいたのですが、特にセールス等でもなく、後方部門でもあったので、「これだけ売れました!」のような数字を入れるわけにもいかずどうしていいのかわからずにおりました。
校正後、履歴書はどのように変わりましたか。
具体的に、私が何をどうやったのか、
その個人像が描けるような表現
になるようにしていただきました。
その他、サービスに関してご感想があれば、教えてください。
じっくりと、私のパーソナリティを第三者の目で、分析していただき、その魅力を存分に引き出してもらえたと感じます。
人の事は良く見えているつもりで生きてきていましたが、自分のことって、わかっているようでわかっていないもんなんですね。
なんとりかさんに見てもらった履歴書を送って、1つ目の企業で仕事が決まりました。
おかげさまで、2年間近く、30社以上の企業に履歴書を送り続けましたが、その長い長い求職活動に終止符を打つことができました。
履歴書で、先方の方にすでに私の「印象付け」ができていたためか、面接もスムースに進みました。
本当にありがとうございます!